5年 探れ!植物の育ち~プランターガーデンプロジェクト~②

公開日: 2018年5月10日木曜日

わくわくしながらそれぞれのプランターに種子を植えた子どもたち。
連休をはさんで1週間が経ちました。

それぞれのプランターの観察に出かけてみると・・・
いくつか発芽しているものが!

「先生、先生、芽出てるけん!」
「私たちの出てない・・・」
「そうそう、ヒマワリは出てるけれど、オクラは出てないんだよね。」
「いや、そもそも何も出てない」

こんなつぶやきが聞こえてきます。
子どもたちが次に考えたこと。
「先生、プランターの場所を動かしてもいいですか?」
T「どうして動かすの?」
「教室のベランダでは雨があたらなかったからじゃないかと思って。
 4年生教室前はたくさん雨があたるから。」

他にも動かしたいグループが出てきたので、理由をノートに書いてもらいました。
観察後、気付きや疑問にはこんな言葉がありました。

HM「どうして同じプランター内にあるのにトウモロコシは発芽しないのだろう」
MH「ベランダはきっとだめ,外が良い。光をたくさんあびているから」
MM「日光がよくあたるから外に変えてみる。」
AO「ベランダと4年教室前で芽の出方にちがいがあるのはどうしてだろう」
SZ「雨や日光が当たっていないから発芽しないのではないかな。」
RM「トマトとえだまめでは育つ速さが違うのだろうか」

子どもたちからいろんな気付きや疑問が出てきました。
移動したプランターで芽は出るのか?もう少し観察を続けてみます。

理科 松山 明道
matsuyama-a@educ.kumamoto-u.ac.jp
  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿