5年 探れ!植物の育ち〜プランターガーデンプロジェクト〜④

公開日: 2018年5月21日月曜日

自分たちと友達のプランターの発芽の違いから,発芽の仕方に問いをもった子どもたち。
それぞれの気付きと問いを表にまとめ,全員の考えを読み合いました。

そこから,共通の問題が次のように立ち上がりました。
「発芽にはどんなことが必要なのだろうか?」

子どもたちにグループ毎に共通の問題と自分たちで調べたい問題を設定し,追究するという5−2チャレンジというプロジェクトを実施することを伝えました。

単元での学習目標と5−2チャレンジのルールを確認します。

学習目標は,2つ。
① 実験や観察を通して,植物の育ちについて理解すること。
② 育てたことや調べたことをもとにプランターガーデンガイドブックを作成し,
  提案すること。

ルールは,6つです。
① グループで取り組む。
② 学習問題は共通のもの+α(自分たちなりに付け加えて調べてよい。)
③ 調べ方は自分たちで考え,調べる。
④ 調べたことはノートに記録する。
⑤ 植物の育ちについてわかったことをガイドブックにして発表する。
⑥ 優秀チームを部門別(グループ活動,実験・資料,発表と提案,総合)に表彰する。

さらに,学び方の指標を配付し,自分たちの問題解決の過程を自分で振り返りながら
学びを進めることを行います。
教師の役割は,子どもたちの学びに必要なものを準備することと,
困っているグループの考えを全体に広げ,皆でゴールに迎えるように支援することです。

いよいよ始まるこの子どもたちにとっては,初のチャレンジ!

<本時の振り返りより>
・5−2チャレンジが始まった。自分たちで実験を計画して,解決していくということで
 不安と難しさがある。だけど,友達と協力して総合1位を取れるようにがんばりたい。

理科部 松山 明道
Mail : matsuyama-a@educ.kumamoto-u.ac.jp
Facebook : https://www.facebook.com/akimichi.matsuyama
  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿