【4年理科】ゴーゴー!オリジナル電気自動車!〜授業編①〜
公開日: 2024年6月13日木曜日 4年
4年生の電流の働きの学習がスタートしました。単元の導入として、コンセプトマップをかきながら子どもたちの「電気」のイメージを共有していきました。身の回りの様々なところで電気が利用されていることを確認した後、身近で利用されている電気自動車について考えていきました。電気自動車の中には、電気を使うものや電気が作られている(ためられている)もの、電気を通すもの(線)があるのではないかと予想を立て「ぼくたちも電気自動車を作れるかも」と、思いを膨らませていました。
吉田 沙也加

0 件のコメント :
コメントを投稿