新しい切り口で「ものの溶け方」の授業を提案します!

公開日: 2019年1月28日月曜日

2月8日(金)の研究発表会が迫ってきました。

5年理科では「ものの溶け方」を提案します。

これまで,水に食塩などを溶かすと見えなくなる事象に
出合わせることから単元をスタートし,問いのつながりを
軸に単元構成をすることが多かったと思います。

今回の提案では,「3種類の混合液からそれぞれ物質を取り出す」
というミッション型課題に子どもたちは挑戦しています。


それぞれの物質の溶け方の性質を調べなければ,
より純粋にものを取り出すことはできません。

そもそも溶けるの?
温度によって溶け方に違いはあるの?
といった問題についてグループ毎に調べる方略を考えながら,
自立的に学ぶ姿が見られています。

グループ毎の結果をまとめながら,
ものの溶け方の謎に挑んでいるところです。

廊下を歩く子どもたちから「まだ,ミョウバンだけを取り出せてるって言えないよね。」
という言葉が・・・。

粘り強くミッションに挑み続ける姿が研究発表会でご覧いただければと思います。

申込〆切間近!まだ間に合います。
ぜひ子どもたちの姿から,ともに学びましょう!
お待ちしています!

研究発表会申込フォーム

理科部 松山 明道
matsuyama-a@educ.kumamoto-u.ac.jp

  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿