5年 台風と防災②

公開日: 2020年7月29日水曜日

台風と防災についての続きです。

子どもたちは,数年にわたる台風の動きデータをもとにして,進路を予想します。
しかし,台風にはいろいろな動きがあり,その原因がなんなのかはっきりしません。

天気の時は,偏西風という日本上空を吹く風に影響を受けていたけどどうかな?

この発言をきっかけに,風や周りの気象状況について調べていきました。

太平洋高気圧から吹き出す風と季節風,偏西風に乗って,台風の動きが決まっていることにたどり着きました。

その風の影響を受けているとするならば,納得できる。

でも,これらが強まっている時や弱まっているときなど,時期などによって強弱がある。
だから,複雑な動きをしていくことになるんですね。

と,これらの学びを進めている最中,7月豪雨の被害が伝えられました。

私自身,人吉市の出身で,前任校の校区も大きな被害が出ました。
子どもたちにそのことを告げると,自分たちに何かできることはないかと
文房具などを集めてくれた子どもたち。

どれだけ予報技術が上がっても,データを集めても,自然の前に人間ができることには限界があるのだと考えさせられる1ヶ月でした。

理科部 松山 明道
matsuyama-a@educ.kumamoto-u.ac.jp

  • ?±??G???g???[?d????u?b?N?}?[?N???A

0 件のコメント :

コメントを投稿